「ポケモン」手乗り コライドンPart1 立体アイロンビーズ

「ポケモン」手乗り コライドンPart1 立体アイロンビーズ

こんにちは。セナパパです。今回は前々から届いていたリクエストの手乗りポケモンです。作品が出来上がるまで4日かかりました。今回のポケモンは何度も作り直し、ビーズを沢山無駄にしてしまいました。やっとできましたが、少し複雑な作り方になりました。セナパパテクも沢山使いますよ!図案もピースも沢山ありますので、2部に分けています。コライドンPart1です。英語名もKoraidon。

「サンリオ」手乗り ハンギョドン 立体アイロンビーズ

「サンリオ」手乗り ハンギョドン 立体アイロンビーズ

こんにちは。セナパパです。「サンリオ」シリーズの続きです。今回は2024年サンリオ人気ランキング第8位のハンジョウドンです!これで1位~10位までのキャラクターができました!これでこのシリーズの完成です!

「ポケモン」手乗り メッソン 立体アイロンビーズ

「ポケモン」手乗り メッソン 立体アイロンビーズ

こんにちは。セナパパです。今回でパートナーポケモンシリーズが現在の時点で完成ですね‼長かった。。。ガラル地方の最後のパートナーポケモンはメッソンです。英語名はSobbleです。メッソンの腕がなかなか納得できるように出来なくて胴体を何度を作り直し時間がかなりかかりました。今回のメッソンの腕はセナパパテク#2二度アイロンテクが必要ですよ。(名前ほどのものじゃないですが。笑)

「サンリオ」手乗り ハローキティ 立体アイロンビーズ

「サンリオ」手乗り ハローキティ 立体アイロンビーズ

こんにちは。セナパパです。「サンリオ」シリーズは指人形で始まりましたが、手乗りバージョンのリクエストが多くて、両方作ることになりました。今回は2024年サンリオ人気ランキング第5位のハローキティです!

「ポケモン」手乗り キモリ 立体アイロンビーズ

「ポケモン」手乗り キモリ 立体アイロンビーズ

こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズの続きです。あと手持ちの多いビーズは青系とみどり系なのでパートナーポケモンポケモンをつくっちゃおと思います。今回は残っているパステルみどりで作ったキモリです。英語名はTreeckoです。(写真は夜中に撮ったのでキノリが濃い緑に見えますよね)