このシリーズの最後の図案キャラを当てられましたか?!今回は「巨大恵方巻きを支えながら誘っている猗窩座」です。セナパパバージョンの猗窩座は煉󠄁獄さんに「お前も鬼にならないか?この巨大恵方巻きが毎年食えるぞ!」と言っています。巨大恵方巻き早食い競争だったら、猗窩座と煉󠄁獄さんのどちらが勝つでしょうか?これで節分プチSPが完成です!いかがでしたか? 感想やコメントをお待ちしています!
節分 鬼滅の刃 猗窩座 アイロンビーズの図案

このシリーズの最後の図案キャラを当てられましたか?!今回は「巨大恵方巻きを支えながら誘っている猗窩座」です。セナパパバージョンの猗窩座は煉󠄁獄さんに「お前も鬼にならないか?この巨大恵方巻きが毎年食えるぞ!」と言っています。巨大恵方巻き早食い競争だったら、猗窩座と煉󠄁獄さんのどちらが勝つでしょうか?これで節分プチSPが完成です!いかがでしたか? 感想やコメントをお待ちしています!
今回は節分プチSPの第6弾。今回は「柱のような巨大恵方巻きを支えている柱の煉󠄁獄さん」です。一人で食べてしまうのかな?次回が節分シリーズの最後の図案です。このシリーズを楽しめましたか?
今回は節分プチSPの第5弾。「欲張って豆を取った伊之助(豆を投げるか食べていいか分からない)」です。節分シリーズの図案残り2つです。最後の2つの図案を当てられるでしょうか?!
今回は節分プチSPの第4弾。「飛びながら豆を投げるカナヲ」です。このシリーズは4~5つの図案に予定してましたが、もう2つ追加することにしました!合計7つのシリーズになります。
今回は節分プチSPの第3弾。「青鬼お兄ちゃんに豆を投げる禰豆子」です。
今回は節分プチSPの第1弾。赤鬼の善逸です。善逸には可哀そうですが、いつもちょっと意地悪をしてしまいます。今回のイメージは「鬼のお面を付けて、泣きながら投げられている豆から逃げている善逸」です。
去年は鬼滅の刃の季節版シリーズを2つ作りました - ハロウィンSPとクリスマスSP。「とても楽しかった!」などのコメントが届きました。メールはいつでも嬉しいです!通常シリーズの完全版を目指している図案作りは続いてますが、「次の季節物のシリーズを楽しみにしています」のコメント?リクエストが最近よく届きます-お正月シリーズ、干支シリーズ、2月にある節分。検討して結果は。。。
あと少しでもう2月です。2月は節分ですよね。我が家も豆まきを毎年します。最近、息子たちはかなり激しく豆を投げるので、セナパパは鬼役は嫌いです。昨年作った鬼さん達を出してきました!豆入れの箱もあるので、今年は早くから準備OK!!
青鬼さんと緑鬼さんも加えて、節分の鬼軍団の出来上がり!我が家のやんちゃぼうずたちみたいです。今回の図案のベースとなったのが素材のプチッチさんのサイトからの可愛いイラストです。さまざまなジャンルのイラストがいっぱいで見ていると元気になります。 図案はこちら
セナママは節分に可愛い鬼を飾りたくて、新しい鬼さんを作りました。素材のプチッチさんから了承を頂き、プチッチさんの鬼キャラクターで可愛い鬼さんが出来上がりました。3種類の鬼さんをUPする予定です!今回は赤鬼。素材のプチッチさんでは季節ごとの可愛いイラストがいっぱいあります!又他のイラストも使わさせてくれるかな? 図案はこちら
節分が近いし、豆入れを作り、ビーズの鬼も欲しくなったので、妖怪ウォッチの赤鬼、青鬼の図案を再作成しました。今回は立てやすいデザインししました。 図案はこちら
来週は節分なので鬼の柄の豆入れを作りました。Sサイズのプレートで作れます。 図案はこちら