こんにちは。セナパパです。新シリーズ「手乗りポケモン」の続きです。第6弾は「ミュウ」です。英語名は「Mew」。人気ポケモンTop20ランキングの第4位でした!!正面から見ると少し子豚に見えてしまいます…
「ポケモン」 手乗り ミュウ 立体アイロンビーズ

こんにちは。セナパパです。新シリーズ「手乗りポケモン」の続きです。第6弾は「ミュウ」です。英語名は「Mew」。人気ポケモンTop20ランキングの第4位でした!!正面から見ると少し子豚に見えてしまいます…
こんにちは。セナパパです。新シリーズ「手乗りポケモン」の続きです。第5弾は「カイリュー」です。英語名は「Dragonite」。人気ポケモンTop20ランキングの第7位でした!!今回はピースの数が少し多いですよ!
こんにちは。セナパパです。新シリーズ「手乗りポケモン」の続きです。第3弾は「イーブイ」です。英語名は「Eevee」。セナパパは少しびっくりですが人気ポケモンTop20ランキングの第2位でした!!
こんにちは。セナパパです。新シリーズ「手乗りポケモン」の続きです。第2弾は「ピカチュウ」です。英語名はもちろん「Pikachu」です。人気ポケモンTop20ランキングの第6位でした。
こんにちは。セナパパです。本日が新シリーズ「手乗りポケモン」の始まりです。前回UPした立体ポケボールキッズの構造がこのシリーズのポケモンの頭のベースになります。第1弾は「ゼニガメ」です。英語名は「Squirtle」です。
こんにちは。セナパパです。息子達から聞くと今年26年目でポケモンの主人公の世帯世代交代になるようですね。1月から始まるTVアニメの最終章でサトシとピカチュウの物語終了と知らず立体ポケボールを作っていたセナパパでした。今回の作品で息子達の反応があまり良くなくて少しガッカリしましたが、可愛いと思ってくれる読者さんもいますよね⁉
こんにちは。セナパパです。3~4年前作った鏡餅ですが、毎年図案のリクエストが届きます。今年こそ図案化して皆さんも作れるようにしてみます。上の段は以前、図案を載せてましたが、今年やっと下の段を分解して図案を作成しました。
こんにちは。セナパパです。最近数えてみたら、読者さんからのリクエストメールが100個越えてました!とても嬉しいのですが…なかなか全部は作れませんね。これからも作り続て行く予定ですが、沢山の図案は「リクエスト」なので「リクエスト編」のタグはもう付けないことにしました。ちいかわシリーズの第3弾はうさぎの立体バージョンです。ビーズはパステルきいろ(#5056)を使用しました。
こんにちは。セナパパです。「リクエスト編」はまだ続きます。今回は第10弾なので少し特別な図案です。作品作り、図案作り、写真編集に1週間かかり出来ました。本日の図案はちいかわの立体バージョンです。手乗りサイズの作品ですよ!
大人気のTVアニメ「SPY FAMILY]の追加作品です。今回も立体バージョンです。アーニャのパジャマバージョンです。
大人気アニメ「SPY✖FAMILY」のTVアニメの第1期の最終話も放送し、少し寂しいセナパパです。BANDAI社さんのたまごっち「SPY✖FAMILY」バージョンのページを拝見していたら、可愛いアーニャアイコンを発見し、立体バージョンのアーニャを作ってみました。
大人気アニメ「SPY✖FAMILY」のTVアニメの第1期の最終話も放送し、少し寂しいセナパパです。BANDAI社さんのたまごっち「SPY✖FAMILY」バージョンのページを拝見していたら、可愛いアーニャアイコンを発見し、立体バージョンのアーニャを作ってみました。