こんにちは。セナパパです。前々から読者さんからサンリオキャラクターの図案のリクエストが届いていました。サンリオのキャラクター図案は沢山NETでありそうなので、セナパパは少し違う作品を作りたかったので、子供向けの遊びおもちゃを作りたくなり、思いついたのが指人形!「サンリオ」指人形の続きです。第2弾は2024年のサンリオ人気ランキング2位に選ばれたポチャッコです。
「サンリオ」指人形 ポチャッコ 立体アイロンビーズ

こんにちは。セナパパです。前々から読者さんからサンリオキャラクターの図案のリクエストが届いていました。サンリオのキャラクター図案は沢山NETでありそうなので、セナパパは少し違う作品を作りたかったので、子供向けの遊びおもちゃを作りたくなり、思いついたのが指人形!「サンリオ」指人形の続きです。第2弾は2024年のサンリオ人気ランキング2位に選ばれたポチャッコです。
こんにちは。セナパパです。パートナーポケモンシリーズの続きです。今回はシンオウ地方のパートナーポケモンナエトルです。英語名はTurtwigです。
こんにちは。セナパパです。前々から読者さんからサンリオキャラクターの図案のリクエストが届いていました。サンリオのキャラクター図案は沢山NETでありそうなので、セナパパは少し違う作品を作りたかったので、子供向けの遊びおもちゃを作りたくなり、思いついたのが指人形!今回「サンリオキャラクター」バージョンです。第1弾は2024年のサンリオ人気ランキング大賞に選ばれたシナモロールです(実は5連覇を達成しているそうですよ)。子供たちの指が入ると思いますが、セナパパの指は少し大きすぎました。(笑)
こんにちは。セナパパです。パートナーポケモンシリーズの続きです。今回はアチャモです。英語名はTorchicです。
こんにちは。セナパパです。パートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回はミズゴロウです。英語名はMudkipです。
こんにちは。セナパパです。パートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回よもぎいろで作ったのがツタージャです。英語名はSnivyです。
こんにちは。セナパパです。パートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回作ったのがヒトカゲです。英語名はCharmanderです。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズと手持ちにあるビーズは青系とみどり系なのでパートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回は残っているあおみどりで作ったヒノアラシです。英語名はCyndaquilです。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズと手持ちにあるビーズは青系とみどり系なのでパートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回は残っているみずいろで作ったワニノコです。英語名はTotodileです。
こんにちは。セナパパです。約5年ぶりの立体ツムツムです。読者さんからのリクエストで、2019年バージョンのハロウィンミッキーです。図案はなかったので、1度分解して写真を撮りましたが。。。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズの続きです。今回は残っているマスカットで作ったチコリータです。英語名もChikorita。まだまだビーズが少ないのに手乗りポケモンができますね。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズの続きです。今回は残っているしろで作ったロコンのアローラバージョンです。英語名もAlolan Vulpix。