今回のここたまはピコタです。公式サイトによると、印刷の神様の見習いのピコタは「街の印刷工場の印刷機から生まれたここたま。最近元気のない工場長を笑顔にしたいと修行の旅に出る。」コピー運の持ち主で一緒にいると、ものまねが上手になるかも?!まじめで勉強熱心なここたまだそうですよ!
6月の追加ツム ディズニープリンセス アイロンビーズでツムツム
今月追加されたツムもディズニープリンセス2体!今回はアラジンシリーズからのブライダルジャズミンとディズニー映画「メリダとおそろしの森」からの主人公のプリンセスメリダです。
アラジンシリーズからの立体ツムツム ジャファー アイロンビーズでツムツム
今回の立体ツムツムはアラジンシリーズの第5弾、ディズニーヴィランズのジャファーです。ナノビーズのミニ版も作ってみました。これで立体アラジンシリーズの完成!次はどのシリーズを作ろうかな?
自転車の神様の見習い ス―イ アイロンビーズでヒミツのここたま
今回のここたまは自転車の神様の見習いです。甘えん坊で寂しがり屋のスーイ。スイスイ運の持ち主。一緒にいるとすいすい進むことができるかも?これで23個目のここたまになります!かなり増えましたね?次は誰かな?
6月の新ツムツムはDisney Princess! アイロンビーズで作ろう!
今月のツムツムはDisney Princessみたいですね。まず登場した2体は「リトルマーメイド」からのブライダルアリエルと「プリンセスと魔法のキス」からのティアナです。ディテールが細かくて、ハーフビーズを少し使用しました。ヴェールの部分ですが、アリエルには白のビーズ、ティアナにはラメ入りの透明ビーズを使用しました。Ivory色もいいと思いますよ。追加ツムもディズニープリンセスだそうですよ!
ナンバカの13舎で一番下っ端の看守 七夕星太郎 アイロンビーズの図案
今回のキャラはアメリカにお住まいの方からのリクエストでした。ナンバカシリーズのキャラが大好きで特に七夕 星太郎が好きだそうで、図案を頼まれました。たなばた せいたろうは「13舎で一番下っ端の看守。気が弱くもっぱら13房の4人のパシリにさせられている人物。南波刑務所のイケメンコンテストの優勝者であり、外部からも面会に来る女性が多い。手先が器用で、囚人や看守たちをデフォルメしたぬいぐるみを手作りすることも。」Wikipedia Japan。今回は表情を変えたバージョンで図案が2つ!
アイロンビーズで立体ツムツム ランプの精でお馴染みの「ジーニー」
今回の立体ツムツムはアラジンシリーズの4体目です。ランプの精でお馴染みの「ジーニー」。シリーズのツムが増えていくと楽しいです。
5月のイベントツム 三人の騎士 アイロンビーズでツムツム
5月の追加ツムがもう3体ありました。その3体はイベントツムで「三人の騎士」からでした。「三人の騎士」は空飛ぶ絨毯に乗り、カバレロドナルドとホセとパンチートの3人でメキシコの情熱的な世界を旅する。
厳しいしっかり者 たまシャイン アイロンビーズでここたま
今回のここたまは一人前のここたまです。公式サイトによると、たまシャインは厳しいしっかり者のここたまだそうです。「一人前の力。一緒にいると困った時に助けてくれるかも?!」セナパパにたまシャインが近くにいたのかな?!以前携帯の調子が悪くてWI-FIが入らなくなり、ツムツムガチャイベントを見逃しちゃうと思っていたら。。。ギリギリで魔法のように直って、無事ガチャイベントをクリア出来ました!
僕のヒーローアカデミア 第8弾 切島鋭児郎 アイロンビーズの図案
僕のヒーローアカデミアシリーズの第8弾は「男らしさ」がモットーの切島鋭児郎です「きりしまえいじろう」。今期のアニメで活躍が多いですね。僕ヒーローの公式サイトによると、島鋭児郎は「熱血的。”個性”は、全身をガチガチに硬くする、攻撃防御両面で活躍できる「硬化」。」
5月の追加ツム マーベルヴィレンズ サノス アイロンビーズでツムツム
今月の追加ツムはマーベルツムツムのヴィレンズのサノスです。このヴィレンズは強いらしい。エターナルズに共通する不老不死という能力を持っていて、コズミック・パワーを自在にあやつることができるそうですよ!
アラジンの相棒 アブー 立体アイロンビーズのツムツム
今回の立体ツムツムはアラジンの相棒のアブーです。可愛いおさるさんです。チャームポイントはクルクルしているしっぽ。これでアラジンシリーズの立体ツムツムの3つ目。次はランプ魔人のジーニーかな?