6月の新ツムが登場するまでに時間があるので、今回は映画「リロ&スティッチ」からのメインキャラのリロとスティッチのツムツムです。ゲームでどちらがもっとツムツムを集められるか息子達とツムツムバトルが行なわれています。一昨日セナパパがゲットできたツムがリロでした!息子達が寝ている間もう少しゲームが出来るので現在セナパパがリードしています。(笑)
ツムツム リロ&スティッチ アイロンビーズの図案

6月の新ツムが登場するまでに時間があるので、今回は映画「リロ&スティッチ」からのメインキャラのリロとスティッチのツムツムです。ゲームでどちらがもっとツムツムを集められるか息子達とツムツムバトルが行なわれています。一昨日セナパパがゲットできたツムがリロでした!息子達が寝ている間もう少しゲームが出来るので現在セナパパがリードしています。(笑)
最近のテレビアニメ「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」からのイカみたいなマスコットキャラのリクエストが来ました。ちょっと面白そうなリクエストなのでピンク、青、黄色の色違いで図案を作りました。
アニメ第117話で初登場。バルーンの形した妖怪いばる~んはいつも上から目線。とりつかれると、何でも威張って舞い上がってしまう。名前は「威張る」+「バルーン」からだそうです。
進撃の巨人キャラの第2弾はミカサ・アッカーマン。ストイク&クールなミカサはエレンの幼馴染で、エレンと行動を共にしている。エレンからマフラーをもらい、その後マフラーを暑い時以外肌身離さず身につけている。
たいこモチはアニメの第117話で初登場。その場の雰囲気に合わせて、あいずちを打つのが上手な妖怪。先輩や上司をおだてるのが上手なので、サラリーマンの憧れの妖怪だそうです。
大人気のディズニー新作映画「ズートピア」から新ツムが登場!ジュディ、ニックとフィニックの3つです。このツムはツムツムのInternational Versionでは先月登場していました。今セナパパは新ツムツム「ズートピア」イベントの真っ最中。早く新ツムをゲットしたい!
今回の妖怪ウォッチぷにぷにパックは団々坂ステージの続きの妖怪です。歌ウナギ、おにぎり侍、プルファント、モレゾウ、認MEN,おならず者です。
甥っ子が進撃の巨人が大好きで、彼に図案を前々から作るつもりでした。今年中に第2期が始まると聞き、このきっかけでアイロンビーズの図案を作ってみました。第1号はエレン・イェーガーです。 図案はこちら
アニメ第116話で初登場。計画していたものが中止になって、お蔵の中に入れられてしまい二度と世間に触れられずに終わらせてしまうお蔵の形している妖怪。 図案はこちら
「くまみこ」シリーズの第3弾はまちとナツが一緒におねん寝。寝室用の照明スイッチカバーです。 図案はこちら
来週新ツムがもう3つ登場する予定なので、その合間にモンスターズ・インクシリーズのツムをUPします。マイク、サリー、ランドールとなります。気づくともうツムツムの図案は130個を超えていました!新ツムの図案もお楽しみに! 図案はこちら
5月の新ツムはスターウォーズシリーズからです。今回はレイとカイロレンです。カイロレンは何度も作り直しましたが、細かい表現が上手くいかなくて、仕上がりが微妙ですね。(汗) 図案はこちら