ヒミツのここたま第3弾はおシャキです。シャキシャキ運。本の神様と一緒にいるといいアイディアがひらめくかも?
ヒミツのここたま おシャキ アイロンビーズの図案
![ヒミツのここたま おシャキ アイロンビーズの図案 himitsu no kokotama perler](https://i0.wp.com/www.eigotochinouasobi.com/wp-content/uploads/2016/07/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%80%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%84%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%80%80%E3%81%8A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AD2.jpg?resize=250%2C250&ssl=1)
ヒミツのここたま第3弾はおシャキです。シャキシャキ運。本の神様と一緒にいるといいアイディアがひらめくかも?
七夕祭りアイロンビーズの第3弾は七夕の短冊を持ってくれる織姫さまと彦星さまです。願い事を大事に持ってくれているところが好きです。今回は織姫さまと彦星さまが手をつなぐことができますよ!
七夕祭りの彦星さまを作りました。やっと織姫さまと会えますね。イラストは素材のプチッチさんからです。
今回はシリーズで単品で登場しているツムツムをUPします。一人ぼっちで淋しいですよね。おしゃれキャットのマリー、ピーターパンのティンカー・ベル、ワンワン物語のレディ、イースターのラビットです。
アニメ第120話には新妖怪が出なかったので、第121話で初登場のダイナシーをUPします。人が大事に積み上げてきた物事を台無しにしてしまうのが大好きな恐竜妖怪です。
妖怪ぷにぷにパック 10はさくら中央シティステージの始まりです。 あせっか鬼、ブカッコウ、でんぱく小僧、ネクラマテング、ゼッコウ蝶、まぼ老師です。
もう6月の後半ですね。時間が過ぎるのがとても早いです。7月は七夕祭りなので、又素材のプチッチさんのお世話になって、織姫さまをビーズで作りました。可愛いプチッチさんのイラストが大好きです!彦星さまはどこにいるのでしょうか? 今回は織姫さま、彦星さまと特別カップル図案があるよ!お楽しみに!
怖い顔で迫力のある大きいい山の妖怪。自分で作ったレース場で妖怪F1グランプリとなり、他の妖怪を招待してレースさせるのが大好きだそうです。
今回のツムツムはリロ&スティッチシリーズの続きです。エンジェル、スクランプ、ハワイアンスティッチです。
ヒミツのここたま第2弾のLサイズのメロリーです。メロディー運で、ピアノのかみさまメロリーと一緒にいるとメロリーの歌で気持ちが上がるかも? お腹に付いているハートが可愛いですね。
ヒミツのここたま第2弾の手乗りサイズのメロリーです。メロディー運で、ピアノのかみさまメロリーと一緒にいるとメロリーの歌で気持ちが上がるかも?
アニメ第118話で初登場。エコロ爺は芽が生えている地球を抱いている老人の妖怪。とりつかれると積極的にエコ活動を始めるようになる。