2月の新ツム FANTASIAシリーズ アイロンビーズでツムツム

fantasia tsum tsum, perler

今月の最初に登場したツムはディズニー映画「ファンタジア」に出てくるキャラクターの2体です。Yen Sid「イェン・シッド」は魔法使い。Chernabog「チェルナボーグ」はヴィランズキャラクターですがキングダムハーツシリーズにも敵として登場していますよ。今月もまだ新たなツムツムが登場する予定なので楽しみですね!

僕のヒーローアカデミア 第2弾 爆豪勝己 アイロンビーズの図案

hero academia, bakugo, perler

僕のヒーローアカデミアの第2弾はデクの幼馴染みの爆豪勝己です。僕のヒーローアカデミアの公式サイトによると、知力、体力、戦闘センス、抜群の自信家で、「自分がNo.1のヒーローになる」という確固たる信念を持ち、上昇志向が強い。”個性”は、掌の汗腺からニトロのような汗を出し爆発させる「爆破」。派手な”個性”で三男のコーちゃんが大好きそうなキャラですね。

1枚のプレートで大きなアイロンビーズ作品を作る方法。僕のヒーローアカデミア作品

my hero academia, perler, deku

今までほとんど1枚のプレートで収まる作品を作っていましたが、今年に入って大きい作品にチャレンジをしたいと思い、今回初めて作ってみました。僕のヒーローアカデミアの主人公の緑谷出久です。甥っ子がこのアニメが好きで第3期も4月から始まるので、今回これに決めました。使ったビーズは約9,000個。

1月追加ツム 冬のDisney Princess アイロンビーズでツムツム

Disney Perler tsum tsum, winter princesses

1月に追加されたツムは3体、いや4体かな?まずDisney Princessの冬版が3体。ウィンターベル、ウィンターオーロラ姫、ウィンターシンデレラ。とても可愛いですね。もう1つの追加ツムは美女と野獣シリーズからのコグスワースです。1月のイベント、ログインボーナスのツムで、セナパパももうすぐGET!(の予定です)

Mario Odysseyのマリオをアイロンビーズで作ってみました。

マリオ mario odyssey

今回マリオオデッセイのマリオを作ってみました。以前と違う新しい会社の新ビーズを試してみました。新ビーズの色と硬さも違っていて、溶かした後の弾力性が一番の違いでした。カラーバリエーションによって少し立体的に見える声も出ていますが、どうでしょうか?

戌年ツムツムを作ってみました 戌年ミッキー&フレンズ Part1 アイロンビーズの図案 

perler tsum tsum, year of the dog mickey

2018年は戌年ですね~息子のセナボンは年男。いい年になるかな?今回は戌年ツムを4体紹介します。戌年ミッキー、戌年ミニー、戌年ドナルド、戌年デイジー。ゲームには登場していませんが、ぬいぐるみのツムツムは発売されました!欲しいな~。