去年の9月に締め切り終了したパーラービーズフォトコンテスト2018.先日、受賞作品発表されました。セナパパはファミリー部門で優秀賞をいただきました!初めての賞でとても嬉しですが、もっと嬉しいことがありました!優秀賞の賞状と賞品が届きました!大好きなパーラービーズとナノビーズのセットがいっぱい届きました!株)カワダ様ありがとうございました。
1月のツムツム プンバァ ライオンキングの猪
1月の新ツムの1つ目はライオンキングの猪「プンバァ」です。今年の干支は猪なのでツムツムもこれですね。今回一緒に作ったのが12月に追加されたツムです。チップとデールシリーズより「雪だるまチップ」と「雪だるまデール」です。
Happy New Year! 猪ミッキーで新年だ!
明けましておめでとうございます。今年は猪!作ってみたのは猪ミッキー!今回の立体作品はクオリティーにもこだわりましたが、よりシンプルな構造を目指してみました。作ってみませんか?
クリスマスモビールが完成!可愛いDisney Christmas
遅れましたが、やっとUP出来ました。以前作ったミッキーオーナメントを全部一緒にして、Disneyクリスマスモビールを作りました。可愛いミッキーが大好き!皆さんメリークリスマス!
12月の新ツム シュガーラッシュのラルフとヴァネロペ
12月の新ツムは5体でした。今月は新シリーズ「シュガーラッシュ」のツムツムが3体。ラルフ、ヴァネロペ、フェリックス。残りの2体はチップとデールのクリスマスヴァリエーションですが、今回はUPできませんでした。
Disney好きなら誰でも欲しい!簡単に出来るミッキーオーナメント
今回はアイロンビーズ作品ではありません。以前アイロンビーズで作ってみたミッキーと一緒に飾るオーナメントが欲しかったのでネットで検索してみました。Pinterestでいろいろ可愛い物がありました。今回作ってみたのが100均で買ってきたボールのオーナメントを使いました!すごく簡単で可愛い仕上がり!シンプルにして、リボンや、ボタンを付け加えませんでした!
11月の追加ツム Pinocchioのクレオとフィガロ
少し遅れましたが、11月の追加ツムは3体でした。アニバーサリーミニ―、Pinocchioシリーズからのクレオとフィガロ。いろいろ作っていますが、なかなかブログにUPする時間が無くて困っています。普段の仕事以外に12月はとても忙しいです。毎年親のクリスマスプレゼントにする写真入りカレンダーの作成、リクエストされる写真入り年賀状の作成。全部好きなプロジェクトなのですが、一つ一つ時間をかけると時間が足らなくなってしまいます。(ツムツムの新イベントも面白そうですし…)
可愛いミッキーとミニーで飾ろう!
前回紹介した立体ミッキーとミニーの飾りのNew Versionです。ミッキーのクリスマスバージョンも作りました。クリスマスオーナメントとしてもいいし、ストラップに付けて、アクセサリーとしても可愛いと思います。
ミッキー、ミニーのクリスマス飾り アイロンビーズで作りました
今回はミッキー、ミニーの立体クリスマス飾りを作ってみました。我が家はまだクリスマスツリ―を出してないので、木の枝に飾ってみました。作りは簡単なのですぐ出来ますよ!クリスマスまであと1ヵ月、双子の誕生日もクリスマスなので、あと1ヵ月。忙しくなるな~!
ミッキーマウス90周年 おめでとう! ツムツム作ろう!
今年がミッキーマウスの90歳の誕生日!おめでとう!今月のツムツムはまず3体です。クラシックミッキー、豆の木ミッキー、アニバーサリーミッキー。アニバーサリーミニーも後から登場するみたいですよ。
ひらけ!ここたま 仲間#2 ピロー 作ってみませんか?
ここたま第2期の仲間#2はピロー。公式サイトによるとピローは「まくらの神様。のんびり屋でマイペイースな性格でいつでもどこでも眠れる。すいみん運の持ち主だそうです。一緒にいるとすてきな夢が見られるかも?」眠たい!寝たい!忙しすぎて寝れない!
ハロウィン2018 ミッキー&ミニー 立体ツムツム出来上がり!
今年のハロウィンにはDisneyがハロウィンバージョンのミッキーやミニーを登場しませんでした。なので、セナパパのオリジナルハロウィンバージョンのパンプキンミッキーとパンプキンミニーを作ってみました。