こんにちは。セナパパです。今回の新ミニシリーズは恐竜大好きな読者さんからのリクエストでした。第1弾はもちろん皆の大好きなT-レックスです。
「恐竜」 T-レックス アイロンビーズの図案

こんにちは。セナパパです。今回の新ミニシリーズは恐竜大好きな読者さんからのリクエストでした。第1弾はもちろん皆の大好きなT-レックスです。
前回紹介したアイロンビーズで作った胡蝶蘭。今回は作り方を紹介させていただきます。基本的には難しくないですが、一言で言うと「熱い!」まだアイロンビーズが温かい間に曲げて形作りをしますから指を火傷しないように。今回の写真は小さいはちに入れてみました。
今回作ってみたのは永遠に咲いているお花です。アイロンビーズで胡蝶蘭を作ってみました。今回は「曲げる」がテーマでした。アイロンしたビーズをまだ温かい間に曲げて、形作りをしました。こんな風にとてもソフトな表現もアイロンビーズで出来ますよ。
去年の9月に締め切り終了したパーラービーズフォトコンテスト2018.先日、受賞作品発表されました。セナパパはファミリー部門で優秀賞をいただきました!初めての賞でとても嬉しですが、もっと嬉しいことがありました!優秀賞の賞状と賞品が届きました!大好きなパーラービーズとナノビーズのセットがいっぱい届きました!株)カワダ様ありがとうございました。
最近のテレビアニメ「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」からのイカみたいなマスコットキャラのリクエストが来ました。ちょっと面白そうなリクエストなのでピンク、青、黄色の色違いで図案を作りました。
Kung Fu Pandaの図案第2弾はPoの師匠のShifuです。映画ではPoとはかなり大きさが違いますが、アイロンビーズでは同じサイズです。 図案はこちら