こんにちは。セナパパです。パートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回はミズゴロウです。英語名はMudkipです。
「ポケモン」手乗り ミズゴロウ アイロンビーズの図案

こんにちは。セナパパです。パートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回はミズゴロウです。英語名はMudkipです。
こんにちは。セナパパです。パートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回よもぎいろで作ったのがツタージャです。英語名はSnivyです。
こんにちは。セナパパです。パートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回作ったのがヒトカゲです。英語名はCharmanderです。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズと手持ちにあるビーズは青系とみどり系なのでパートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回は残っているあおみどりで作ったヒノアラシです。英語名はCyndaquilです。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズと手持ちにあるビーズは青系とみどり系なのでパートナーポケモンポケモンシリーズで続きです。今回は残っているみずいろで作ったワニノコです。英語名はTotodileです。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズの続きです。あと手持ちの多いビーズは青系とみどり系なのでパートナーポケモンポケモンをつくっちゃおと思います。今回は残っているパステルみどりで作ったキモリです。英語名はTreeckoです。(写真は夜中に撮ったのでキノリが濃い緑に見えますよね)
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズの続きです。今回は残っているしろで作ったロコンのアローラバージョンです。英語名もAlolan Vulpix。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズの続きです。今回は残っているこむぎいろで作ったモクローです。英語名もRowlet。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズの続きです。今回は残っているきいろで作ったミミッキュです。英語名もMimikyu。きいろがまだ二袋もありました。まだきいろはいけますね。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズの続きです。今回は残っているあいむらさきで作ったミニリュウです。英語名もDratini。予想以上にポケモンが作れてる。セナパパびっくり!
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズの続きです。今回は残っているきみどりで作ったキャタピーです。英語名もCaterpie。
こんにちは。セナパパです。「手持ちのビーズの色が少ない」シリーズの続きです。今回は残っているはいいろで作ったチラーミィです。英語名はMinccinoです。