こんにちは。セナパパです。新「僕のヒーローアカデミア」シリーズの続きです。デクの雄英高校ヒーロー科1年A組のクラスメートの続きです。第11弾は八百万百です。公式サイトによると百ちゃんは「”個性”は、生物以外なら何でも創り出すことができる「創造」。
新「僕のヒーローアカデミア」 八百万百 アイロンビーズの図案

こんにちは。セナパパです。新「僕のヒーローアカデミア」シリーズの続きです。デクの雄英高校ヒーロー科1年A組のクラスメートの続きです。第11弾は八百万百です。公式サイトによると百ちゃんは「”個性”は、生物以外なら何でも創り出すことができる「創造」。
こんにちは。セナパパです。沢山リクエストが届きました!大変お待たせしました。「BLUELOCK」です!!第1弾は潔世一です。
こんにちは。セナパパです。新「僕のヒーローアカデミア」シリーズの続きです。デクの雄英高校ヒーロー科1年A組のクラスメートの続きです。第10弾は切島鋭児郎です。公式サイトによると切島くんは「“個性”は、全身をガチガチに硬くする、攻撃・防御両面で活躍できる「硬化」。
こんにちは。セナパパです。新「僕のヒーローアカデミア」シリーズの続きです。デクの雄英高校ヒーロー科1年A組のクラスメートの続きです。第9弾は峰田実です。公式サイトによると実くんは「対象にくっついたら離れないボールのような物質を頭から生み出すことができる”個性”を持つ。」
こんにちは。セナパパです。新「僕のヒーローアカデミア」シリーズの続きです。デクの雄英高校ヒーロー科1年A組のクラスメートの続きです。第8弾は蛙吹梅雨です。公式サイトによると梅雨ちゃんの”個性”は、水中での自在な動き、舌をのばしての攻撃、高い跳躍力、壁に貼り付くなど蛙っぽいことはだいたいできる「蛙」。
こんにちは。セナパパです。新「僕のヒーローアカデミア」シリーズの続きです。デクの雄英高校ヒーロー科1年A組のクラスメートの続きです。第7弾は轟焦凍です。”個性”は、右から氷結、左から炎熱を繰り出す「半冷半燃」。カッコイイキャラだが図案は可愛くなってしまいました。
こんにちは。セナパパです。新「僕のヒーローアカデミア」シリーズの続きです。デクの雄英高校ヒーロー科1年A組のクラスメートの続きです。第6弾は飯田天哉です。”個性”は、ふくらはぎに備わった器官によって驚異的なスピードで走ることができる「エンジン」。
こんにちは。セナパパです。新「僕のヒーローアカデミア」シリーズの続きです。デクの雄英高校ヒーロー科1年A組のクラスメートの続きです。第5弾は麗日お茶子です。”個性”は、指先にある肉球で触れたものを無重力状態にする「無重力ゼログラビティ」。
こんにちは。セナパパです。「機動戦士ガンダム」シリーズの続きです。今回で「機動新世紀ガンダムX」のガンダムだ完成です。第6弾はNRX-0015 ガンダムアシュタロンです。次回は∀ガンダム。
こんにちは。セナパパです。新「僕のヒーローアカデミア」シリーズの続きです。これからデクの雄英高校ヒーロー科1年A組のクラスメートを作り始めます。第4弾は爆豪勝己です。
こんにちは。セナパパです。「僕のヒーローアカデミア」の続きです。前々から新バージョンを作りたくて、「ヒロアカ」の新シーズンをきっかけに作り始めました!第3弾はオールマイトです。
こんにちは。セナパパです。第2回読者さんアンケートで2位に選ばれたのはピチューでした。英語名はPichu。ピカチュウに似ているのでわりとシンプルに作れました。今回はピカチュウよりすこし小さくしました。