3月の新ツムツム ライオンキング ツムツムアイロンビーズの図案

tsum tsum Lion King perler

3月の新ツムツムはライオンキングシリーズです。今回はシンバ、ナラ、スカーとザズーです。現在、日本版と海外版のツムツムを交互に遊んでいて、気づくとかなり長く遊んでしまっています。でもどんどん新ツムが登場するから、なかなかツムのスキルレベルが上がりません。 図案はこちら

スター・ウォーズツムツムをゲットしました!

star wars tsum tsum

  先日息子達のお年玉がまだ少し残っていて、新しいツムツムを欲しがっていたので家族でDisney Storeへ行きました。大はしゃぎでお店に入り、かなり時間をかけて選んでいました。カナダで売っているツムツムは日本で売っているツムツムと種類がかなり違っているみたいです。Disney系のツムツムもありますが、その他にはマーベル系(ヒーローもの)、スター・ウォーズ(12種類)と新シリーズのLion Kingツムツムがありました。日本では2月16日からスター・ウォーズシリーズが販売開始したようです。

クマの雛人形 アイロンビーズの図案

hinamatsuri senapapa

ひな祭りも近いので、クマの雛人形を作ってみました。今回はクマのお内裏様とクマのお雛様です。作品のベースになったのは以前紹介した素材のプチッチさんのサイトからのイラストです。今回もまた可愛いイラストを使わせていただき、とても可愛らしい仕上がりだと思います。まだアクセサリーも付きますのでお楽しみに! 図案はこちら

何事にも一度しかしない もうせん和尚 妖怪ウォッチアイロンビーズの図案

yokai Q'wit perler

妖怪大辞典によると、もうせん和尚はどんなことも「もうせん!」と言って同じことは二度としない。なんでも一通り経験しているので、会話の幅広さには定評がある。やめたい師の色違いだそうです。英語名はQ’wit。’Quit’は日本語の「もうせん」なので今回の妖怪の名前はそのままですね。 図案はこちら

ガミガミと口うるさい妖怪 おつぼね様 妖怪ウォッチアイロンビーズの図案

yokai otsubonesama perler

アニメ第104話で初登場。妖怪大辞典によると、おつぼね様にとりつかれると、少しのミスでも見逃さず、ガミガミと口うるさい人になってしう。口だけおんなの色違いです。英語名はNagathaです。「nag」は「ガミガミとうるさい」+「Agatha」は「女性の名前」 図案はこちら

Rilakkumaバレンタイン アイロンビーズの図案

リラックマ バレンタイン

コーちゃんの大好きなRilakkumaの図案を久しぶりに作りました。ハートを持っているリラックマです。カナダのバレンタインは日本のクリスマスイブみたいなもので、カップルが食事をしたり、プレゼントを交換したり、もちろんチョコもあげたりします。チョコは男性から女性にが一般的です。甘党のセナパパは日本のバレンタインが大好きでした。義理でもチョコは美味しい! 図案はこちら