まずカラーの形はこんな感じです。柔らかく表現した、しなりが今回の作品の特徴ですね。普段よりアイロンの設定を高く、アイロンする時間も長く、熱い間にビーズを曲げることがコツです。
茎の部分の図案はこちらです。
今回分かりやすいように2色のビーズで作り方をお見せします。
まず両面を軽くアイロンします。アイロン後、カッターナイフで片面を縦に切る。
山折りでビーズを広げる。
マステ(masking tape)で固定して、両面をアイロンします。
こんな感じで作ると意外と強めの茎ができますが、花の部分はかなりの重みがありますので、茎を長くすると重みで曲がってきますよ。
花の部分の図案はこちらです。
アイロンを少し長く、ビースが熱い間に曲げます。※火傷注意!
茎を差し込んで出来上がりです!
花の形はシンプルですが、とても可愛いと思います。
綺麗で品のあるお花 カラーを作りました!